総合評価:4.37
![]() 最終更新月:2019年12月
(最後の添削提出を完了した時点でのアンケート結果です) ![]() ![]() 受講講座:ゼロからのCAD講座
![]() 受講講座:CADマスター講座
![]() ![]() 受講講座:CADマスター講座
![]() AUTO-CADの方がやや難しかったですが、図面が出来上がった時は達成感がありました。 課題を提出してからのインストラクターからのご返答も分かりやすかったです。建築図面に関してはボリュームが多く所々余計な線分が入ってしまいましたが、機械図面が誤りなくほぼ完成見本に近い状態に描けたことはとても嬉しかったです。 私はCAD未経験者ですが、会社でCADを使用されている方にも良い勉強になりそうです。 もう少し提出課題が多いと良いかも知れませんが、CADにご興味がある方にはおすすめです。 ![]() 受講講座:JW-CAD習得講座
![]() 2 わからないこと、疑問に思ったことはすぐ質問した。回答が即日に帰ってきたのでスピードアップにつながり良かった。 3 身に付いていない項目を復習し、何度でも演習問題にトライできるのが良かった。 ![]() 受講講座:CADマスター講座
![]() 戸惑うばかりでした。体系立てた学習システムのおかげでなんとか一通り終えることができました。今後はAutoの話にも多少はついていけるかと思います。さらにAutoとJWとのデータの交換方法も勉強したいと思っております。 ![]() 受講講座:CADマスター講座
![]() 受講してみるとムービーの仕様もどんどん進んでしまうのではなく、受講者に合わせたスピードで理解しながら進めれる機能になっており、部分戻しもでき大変助かりました。 添削問題は初心者には時間がかかり大変でしたが、学習していれば無理ではない内容でやりがいがありとても楽しく受講できました。 インストラクターさんも細かくみてくださって、間違いや注意点、質問も細かく丁寧に教えて頂き感謝しています。 ![]() 受講講座:ゼロからのCAD講座
![]() ![]() 受講講座:AutoCAD習得講座
![]() 添削問題が少ないのでボリュームが欲しい。 もっと練習問題をやって基本操作を身につけたい。 ![]() 受講講座:CADマスター講座
![]() CADについては全くのど素人で受講しました。 AUT-CADの学習も引き続き続けて行きたいと思っています。 ![]() 受講講座:CADマスター講座
![]() 自分の知らなかったことも多く、また系統だった順序でお教えいただきとても勉強になりました。 ![]() 受講講座:ゼロからのCAD講座
![]() ![]() 受講講座:JW-CAD習得講座
![]() ![]() 受講講座:CADマスター講座
![]() ![]() 受講講座:CADマスター講座
![]() ![]() 受講講座:ゼロからのCAD講座
![]() ![]() 受講講座:CADマスター講座
![]() ![]() 受講講座:ゼロからのCAD講座
![]() インストラクターの方の指摘もとてもわかりやすかったので、勉強になりました。 仕事場でも活かせるように、頑張りたいと思います。 ![]() 受講講座:CADマスター講座
![]() AutoCADはとても楽しく受講できました。 ありがとうございました。 ![]() 受講講座:JW-CAD習得講座
![]() 特に演習問題の解説ムービーが非常に解りやすく、ますます学習意欲が湧いて来ましたので、感謝します。 学習を始めてから、約1ケ月で添削ー建築02まで提出させて頂きましたが、さらに学習するには、どうしたら 良いのか、ご指導くださいますようお願い致します。 ![]() 受講講座:CADマスター講座
![]() 改善点がすぐに分かるから次に生かしやすい。 ![]() 受講講座:ゼロからのCAD講座
![]() ![]() 受講講座:JW-CAD習得講座
![]() ![]() 受講講座:ゼロからのCAD講座
![]() ただ、もう少し添削課題の量を増やしてほしいです ![]() 受講講座:ゼロからのCAD講座
![]() CADのバージョンの違いも明記されているので、職場のバージョンにも対応できる点も良い所だと思います。 インストラクターさんも丁寧にご対応頂きまして、ありがとうございました。 ![]() 受講講座:AutoCAD習得講座
![]() 添削問題も細かく指摘を頂きとてもわかりやすかったです。講評では嬉しいお言葉も頂き、 やる気にも繋がりました。 初心者でもとても分かりやすいなと思いました。 ![]() 受講講座:ゼロからのCAD講座
![]() 添削課題もどこが悪かったのかインストラクターの方が丁寧に教えてくれて感謝しています。 ただ、無料券を送って頂いたのは良いのですが、ACSPで受験予約する際に会場コードとバウチャー番号を入れるところが表示されてなく、結局は自費での受験となった事だけが残念です。 基礎試験は通ったので良かったです。 次は2級を2週間後に受ける予定です。 ![]() 受験チケットの件につきましては大変ご迷惑をおかけいたしました。 基礎試験につきましては自費で受験されたとのことですが、受講いただいております「ゼロからのCAD講座」は、受験費用を当スクールが負担するサービスとなっておりますので、受験料金につきましては、当スクールがご負担させていただきたいと思います。 ![]() 受講講座:CADマスター講座
![]() 以前よりも上手くCADを使いこなせるようになりました。 おかげで、転職活動に自信が持てるようになりました。 ![]() 受講講座:CADマスター講座
![]() パソコンが初心者であまりわからないのでよくわかるようにおしえてむらいありがとうございました。 迷惑をかけますが、今後もよろしくお願いします。少しは 分かるようになったかな? ![]() 受講講座:JW-CAD習得講座
![]() わからないところも動画の解説をみればよくわかりました。 添削問題を添削していただいた後、インストラクターの先生からのコメントやアドバイスがある場合、修正後の確認をしていただけたらよかったと思います。 ![]() 添削課題の再提出については、運用上むずかしい面もあるのですが、今後の講座カリキュラムの改定のタイミングで検討させていただきたいと思います。 貴重なご意見ありがとうございました。 ![]() 受講講座:ゼロからのCAD講座
![]() 動画解説はわからない箇所を何度も見直せて理解することが出来ました。添削課題は3問提出しましたが、毎回早く添削して返信してもらえるので、問題が頭に残っているうちに答え合わせが出来てよかったです。 目標だった基礎試験も合格出来たので、次に2級試験も受けるか検討中です。 久しぶりに勉強をして有意義な時間を過ごせました。 ![]() 受講講座:JW-CAD習得講座
![]() 数年ぶりにCADの勉強をしてとても楽しかったです。 ![]() 受講講座:ゼロからのCAD講座
![]() いったと思います! ![]() 受講講座:ゼロからのCAD講座
![]() CAD利用技術者試験2級にも無事合格することができ、CADオペレーターとしての仕事も決まりました。 さらに技術を磨いていきたいと思います。 ![]() 受講講座:CADマスター講座
![]() 動画での解説も丁寧でわかりやすく、添削も迅速な対応をしていただけたのでよかったです。 スクールに通うよりもコスパがいいと思います。 ![]() 受講講座:CADマスター講座
![]() ![]() 受講講座:CADマスター講座
![]() テキスト、Webでの学習も分かりやすく、質問、添削ともに丁寧にしていただき、何とかJWCadを使えるようになりました。ありがとうございました。 ![]() 受講講座:CADマスター講座
![]() ![]() 受講講座:AutoCAD習得講座
![]() 講習料金がもう少し安くなれば、仲間に情報展開させていただきますが 今は少し躊躇しています。 ただ。全体的には良い印象です。 ![]() 受講講座:AutoCAD習得講座
![]() ![]() 講座の難易度についてですが、受講される方のスキルは様々で、既に十分な基礎知識をお持ちの方もいれば、まったくの未経験者の方もおられます。このため、講座の難易度設定はどうしてもCAD未経験者に照準が合わされてしまうのですが、学習ボリュームの追加や、上位講座の設置といった方法で、できるかぎり対応を進めさせていただきたいと思います。 貴重なご意見有難うございました。 ![]() 受講講座:ゼロからのCAD講座
![]() ![]() 受講講座:AutoCAD習得講座
![]() 忘れないように復習を繰り返しながら、また仕事に活かせたらと思います。 ![]() テキスト教材の件についてはすぐに実現するのは難しいのですが、eラーニング教材の印刷利用がやりやすくなるように改善を進めさせていただきたいと思います。 貴重なご意見を頂き誠に有難うございました。 ![]() 受講講座:JW-CAD習得講座
![]() 最初は申込内容と、請求金額に相違があり、違和感を感じました。ネット通販は必ず連絡先の電話番号を記載して宣伝した方が良いと思います。 本講座は、とても分かり易い口座でした。少し深い使用方法も興味があります。 ![]() 受講講座:AutoCAD習得講座
![]() 事前に問い合わせをしたところ「他のCADの経験者なら、物足りなく感じるかも…」との事でしたが、いざ初めてみると、全く違うタイプのCADで、物足りないどころか、かなり勉強になりました。 最後に添削課題を提出した際も、翌日には回答が届く速さに驚きました。 文字や寸法スタイル、尺度設定がまだいまいち分からないですが、今後は実践で習得して行こうと思います。 金額も安く、初心者の私には内容も十分でした。 ![]() 受講講座:CADマスター講座
![]() 算数、数学が嫌いで、座標、角度など、必要とは思わず理解に苦戦しています。 また、機械図標は、作図内容と部品完成品を理解し創造力が必要と思いました。 しかし、添削の依頼をお願いし、作図の修正点など、的確に教えて頂き理解できました。 思い込み、クセなどの指摘も頂けて大変助かりました。 AoutCADの取得、CAD試験の学習を頑張りたいと思います。 ![]() 受講講座:ゼロからのCAD講座
![]() 機能の一通りの説明がない。 web学習で事足りるためペーパー教材の必要性を感じない。 webとペーパーでもっと内容に差をつけて欲しい。 ![]() 「機能の一通りの説明がない」というご指摘についてですが、当スクールはCAD未経験者の方が多く、また年齢層も幅広いことから学習ボリュームの調整が難しいところはあるのですが、次回の講座改定の際は、より豊富な機能もカリキュラムに含められるよう改定を進めさせていただきます。 次にペーパー教材についてですが、近々、不要なページを削除し、完成見本を中心とした簡潔な教材に改定する予定となっております。(よりeラーニング中心の教材構成となります) 貴重なご意見を頂き誠に有難うございました。 ![]() 受講講座:AutoCAD習得講座
![]() 仕事で建築図面のネタを作成はしているのですけれども、 受講後の感想は、以下のとおりです。 ①1回分のテキストのボリュームが適量であり、カラフルで平易に解説されています。 どうも、ありがとうございました。 ![]() 受講講座:JW-CAD習得講座
![]() ![]() 受講講座:JW-CAD習得講座
![]() 全くの未経験でしたが、動画の通りに進めていくだけなのでやりやすかったです。 試験に関しては、専門用語が多く難しく感じました。もう少し解説が詳かったらいいなとおもいました。 無事、希望の就職先に就職できました。受講してよかったです、ありがとうございました。 ![]() 講座で学んだことが少しでもお役に立てたなら、当スクールとしてもこれ以上嬉しいことはございません。 試験対策での専門用語の部分については、次回の教材改定の際に改善させて頂きたいと思います。貴重なご指摘ありがとうございました。 ![]() 受講講座:AutoCAD習得講座
![]() JW-CADで苦戦しながらも、最終添削問題まで終了しAutoCADに進みました。 JW-CADで苦戦していたのが功を奏したのか、AutoCADは楽しみながらあっという間に最終添削問題まで進めました。 JW-CADもAutoCADも、どちらもインストラクターの的確なアドバイスを頂き、ご指摘頂いた箇所は修正をし・・・、苦手な項目は何度も復習を重ねています。 1日も早く実践の場で活躍できるよう、日々努力を続けていきます。 ![]() 受講講座:CADマスター講座
![]() 添削もしっかり見て頂いて、自信がつきそうです。ありがとうございます。 ![]() 受講講座:JW-CAD習得講座
![]() 特に課題ごとの操作演習における「解説ムービー」はとてもわかりやすく、理解の手助けになりました。ただ、ムービーの途中の一部をピンポイントで再現確認したいときは早送りするしかなく、ちょっと手間がかかりました。 最後の添削指導も丁寧でわかりやすかったです。 当然ながら、添削指導において、改めて操作の確認、学習できる部分は多いので、添削問題がもう少し多ければいいと思います(現状は5点)。また、添削指導は1点一度のみですが、修正指導が多い課題など、修正済課題をもう一度指導してもらえるとよかったです。 以上です。 ![]() 解説ムービーでご指摘いただいた点につきましては、次回改定の際に、操作カテゴリ単位にムービーを分割することで、1ムービーのボリュームを少なくするなどの改善を検討させて頂きます。 また、添削の課題数や再提出につきましては、インストラクターの負担などの観点から難しい点もあるのですが、できるだけ改善できるよう努めさせていただきます。 ご意見ありがとうございました。 ![]() 受講講座:CADマスター講座
![]() 簡単な図面作成程度なら、問題なく習得出来ると思います。 しかしながら、基本的なことのみなので、実際に転職等で即戦力になれるかは難しいと感じます。 出来るのでしたら、もっとボリュームを増やし、 実際の現場で要求されるような、添削課題があれば、非常にクオリティーの高い教材になると感じました。 この教材の値段で、サポート体制もしっかりしており、万人受けする教材です。 ![]() 公開されましたら復習も兼ねて新バージョンのAutoCAD教材をご覧頂けたらと思います。 貴重なご意見有難うございました。 ![]() 受講講座:CADマスター講座
![]() 操作方法もムービーで繰り返し自分の好きな時に見られるのが良いと思います。 ![]() 受講講座:CADマスター講座
![]() ![]() ![]() 受講講座:CADマスター講座
![]() ![]() 受講講座:CADマスター講座
![]() 順序に沿ってやっていくだけで、添削問題に取り組む頃には、1人で作図できるようになっていました。 添削問題も、インストラクターの方が丁寧で分かりやすく教えてくれるので、どこに注意すれば良いかなど 作図に対しての意識の持ち方も身についてすごく良かったです。 ![]() 受講講座:CADマスター講座
![]() 先月Jw-CADを講習したときは約1ヶ月かかりました。 また、それぞれのCADのやり方を覚えた後、自分で製図してみたら、楽しくなりました。 ![]() 受講講座:ゼロからのCAD講座
![]() 練習の図案がもう少しあればもっと嬉しかったです。 今は試験に向けて勉強中。 試験が申し込みから10日以降というのを見逃していて、計画より遅くなってしまいました。 ![]() 受講講座:ゼロからのCAD講座
![]() イントラクターからの指導や添削についても明確にしてくれて助かりました。 聴覚障害を持つ私ですが、これならすんなりできますね。 次のステップ(AUTO)を今教習ですー。 ![]() 受講講座:ゼロからのCAD講座
![]() 会社でAUTO CADを使用するかもしれないことになり、自宅で気軽にはじめられそうだと受講しました。 途中まではなんとか順調に進みましたが、やはり仕事との両立はきつく受講期間を一か月伸ばしました。 添削問題もとても軽いものからもう少し数があるとよいと感じました。 しかし、スクールに通うことを考えたら時間とお金の節約は素晴らしいです。 ![]() 受講講座:CADマスター講座
![]() 奥が深く、面白く勉強させて頂いております。 実戦で活かせる様になるのかは、ぜんぜん分りません。 しかし、3次元CADへと、意欲だけは持ち続けたいと思っています。 ![]() 受講講座:AutoCAD習得講座
![]() とても分かりやすかったです。 ![]() 受講講座:CADマスター講座
![]() インストラクターの回答も納得のいく対応速度であったので、満足しています。 ただ、演習問題が少ないような感じがしましたので、あと1、2問は難易度を上げた演習問題を追加されると、さらに良いと思います。 ![]() 受講講座:JW-CAD習得講座
![]() ![]() 受講講座:CADマスター講座
![]() ![]() 受講講座:ゼロからのCAD講座
![]() e-Groove様のcad受講について、とても分かりやすい動画付き解説で、難なく使用方法が理解できました。 途中からの教育内容が変更できれば良いとおもいます。 ![]() 受講講座:ゼロからのCAD講座
![]() CAD未経験でも、ゼロから楽しく学ぶことができました。 ![]() 受講講座:ゼロからのCAD講座
![]() ここで満足せず、資格として形に残るように、引き続き学習を進めて行きたいと思います。 ![]() 受講講座:CADマスター講座
![]() CADの操作については非常に興味が有った為、コマンドの習熟度が徐々に上がっていく事が実感できた事が 有意義でした。 インストラクターさんによる添削確認は、細部にわたり確認いただき勉強になりました。 どうもありがとうございました。 ![]() 受講講座:CADマスター講座
![]() 始めは、JW-CADに慣れていたので、使いにくさを感じていましたが、学習していくうちに便利にだなあ~と感じました。JWで知識も少しはあったので抵抗なく学習を進めることができました。ただ、高度な技術を要するので、わからないことも出てきたもの事実です。その時、インストラクターの方に丁寧に質問に答えていただき、助かりました。 質問できる窓口があるということは、たとえ一人で勉強していても心強かったです。 これからの仕事に役に立たせることができると思うといまからわくわくしています。 ご指導ありがとうございました。 ![]() 受講講座:CADマスター講座
![]() 細かい点での見落としなどを指摘して頂くのが楽しみです。 CADを使う事の基本を学ばせて頂いていると感じます。 難しくなってもあきらめずに、楽しんで勉強して行きたいと思っています。 これからもよろしくお願い致します。 ![]() 受講講座:AutoCAD習得講座
![]() ![]() 受講講座:AutoCAD習得講座
![]() これは適格なアドバイス(小林インストラクター)に余ろものと大変感謝しております。 再度、残り期間、テキストに沿って学習を勧める所存です。 その道中、つまずくことが多々あると思いますが、宜しくお願いします。 ![]() 受講講座:JW-CAD習得講座
![]() また、コストパフォーマンスもとても良かったと思います。 ![]() 受講講座:CADマスター講座
![]() 動機は夫の仕事を手伝うということから踏み込んだ世界。もっといろんなことが知りたいと思うようになりました。ご丁寧に質問や添削の回答をしていただき、励みにもなりました。 続いてAutoCADも楽しみながら学びたいと思っています。 ![]() 受講講座:JW-CAD習得講座
![]() ・何度か誤りを指摘されていましたが、それも理解できない所もありました。 ・2級基礎・公式ガイドブックを読む時間が出来たときに少し作図が早くなって来たように思います。 ・余計なことですがCADの作図に取り掛かると、とにかく肩が凝ります、私だけでしょうか。 ![]() 受講講座:AutoCAD習得講座
![]() 受講の動機は、転職のためです。60歳で定年退職後、何の仕事をしようかと考えた結果、機械製図の 経験が活かせるCADの仕事が良いと思いつきました。 私は、ドラフターを使っての機械製図の経験はありますが、CADは未経験でした。今では、CADを使って、 正確な図面(精度0.01mm以下)を描く自信があります。 学習手順も良かったと思います。テキスト教材で操作手順を学習した後、演習図面の解説ムービーを視て 作図手順を確認し、その後、自分で作図してみるという手順を繰り返しました。解説ムービーは非常に有効だと感じました。 教材のボリュームも適切だという印象です。AutoCADには非常に多くの機能があると想像しますが、 教材として取り上げているのは、その中の一部だと思います。恐らく、最低限必要な機能に絞っているのだと 思います。初心者には、ちょうど良い量だったと思います。 講座を受講して感じるのは、全ての面で良心的だったということです。受講申し込み時の対応、受講料、教材の 量、操作手順の解説の表現方法、添削課題の採点等、全ての面で良心的だという印象を受けました。 不満だった点が1点あります。それは、教材が紙媒体ではなかった事です。紙媒体の方が、後々の参考資料と して使えますし、教材画面とCAD画面を切り替えながら学習するよりも、効率的だと思います。私は、教材の全てのページを印刷してから、学習を始めました。その方が良かったと感じています。検討してみてください。 この講座を受講して、本当に良かったと思っています。 お世話になったスタッフの皆様に、お礼を申し上げます。ありがとうございました。 以上 ![]() 受講講座:ゼロからのCAD講座
![]() 全くの初心者だったので不安はありましたが、解説ムービーがわかりやすかったので、複雑な図面も描けるようになりました。 ありがとうございます。 ![]() 受講講座:ゼロからのCAD講座
![]() もう少し添削問題に挑戦してみたかったです。 ![]() 受講講座:JW-CAD習得講座
![]() 早くマスターできました。楽しく学習できました。 ![]() 受講講座:JW-CAD習得講座
![]() 独学だけでは自分の理解不足な点に気づくのは難しいですが、添削のおかげで気づくことができました。 わかったつもりでいても、いざやってみるときちんとできていない部分なども発見することができました。 オンライン上で添削ができるのも大変便利でした。 ![]() 受講講座:CADマスター講座
![]() ![]() 受講講座:JW-CAD習得講座
![]() ・分からないことはインストラクターの方に質問しすぐ回答がもらえるため、よかった。 ![]() 受講講座:ゼロからのCAD講座
![]() また、作製した図面の添削を受けることで、 教材の説明通り作図しても気付かないような、 細かい誤りを修正することができました。 ![]() 受講講座:AutoCAD習得講座
![]() 最初、参考書だけでAUTOCADを勉強してたのですが初心者にはちょっと内容が難しかったです。 なので、この講座で動画付の説明は大変助かりました。 初心者にはとても丁度良い内容だったと思います。 ただ、欲をいえばさらに上を目指したい人間には物足りないと思います。 自分は就職に役立てたいので、例えば資格で「CAD利用技術者試験 1級」の「建築」「機械」「トレース」にも対応したコースがあればよかったです。 ![]() 今後、1級の希望者数が一定以上になった際には実施を検討させて頂きたいと思います。 貴重なご意見を頂き、誠に有難うございました。 ※CAD利用技術者2級に対応した講座は「CADマスター講座」「ゼロからのCAD講座」の2講座となり、「AutoCAD習得講座」には試験対策カリキュラムは含まれておりません。 ![]() 受講講座:JW-CAD習得講座
![]() 5回の添削課題がある中で、添削が返ってくるまで、次の提出が出来ないというシステムは良くできていて、課題提出、添削回答、結果を踏まえての次の課題作成、提出をくり返すうちに自分でも上達していくのがわかった。また、添削回答もすぐに返ってきて、質問にも丁寧に答えて頂いて、よく理解できた。 一気にやって終わらせる通信教育が多い中で、通信教育の添削の良さ、意義を大いに感じることが出来る受講でした。 ![]() 受講講座:ゼロからのCAD講座
![]() 今の仕事でスキルアップしたい!と思い受講しました。 次に目指すは資格取得!!最後まで頑張りたいと思います。 ![]() 受講講座:CADマスター講座
![]() ![]() 受講講座:JW-CAD習得講座
![]() 講座はとても理解しやすく、疑問点はインストラクターが親切に対応してくれました。 欲を言えば、実際の業務に生かせるような建築平面詳細図や矩計図などのより複雑な図面の課題等があれば助かります。 全くの初心者なら基本的な操作方法は短時間で習得できると思います。 ![]() このため、特定の業種の複雑な図面の作図課題をご用意することは難しいのが実情です。 CAD未経験者がスムーズにCAD製図の基礎を習得頂くことを目的としておりますので、何卒ご理解いただければと思います。 貴重なご意見有難うございました。 ![]() 受講講座:ゼロからのCAD講座
![]() ![]() 受講講座:ゼロからのCAD講座
![]() 添削問題のページでの注意点がもっと細かく書いてあれば尚良いと思います。 ![]() 貴重なご意見有難うございました。 ![]() 受講講座:ゼロからのCAD講座
![]() ただ、この勉強量に対しての添削課題が3作品というのは少ない気がします。 もっと色んな形状で、色んなスキルの入ったものを見ていただきたかったです。課題として無いと、気づいていない間違いやアドバイスがなかなか受けられないのが残念な気がしました。 最後、試験に受かるまで、精進したいと思います。 ![]() 貴重なご意見有難うございました。 ※備考:添削課題の数はAutoCADが3問、JW-CADが5問 ![]() 受講講座:ゼロからのCAD講座
![]() ありがとうございました。 ![]() 受講講座:ゼロからのCAD講座
![]() 図面が完成していくのが嬉しかったです。 添削提出のインストラクターの方が、とても丁寧に間違えた箇所を教えてくださりわかりやすかったです。 ![]() 受講講座:AutoCAD習得講座
![]() 好きな時に好きな時間勉強できるのも良いと思います。 ホームページもシンプルで使いやすいです。 ![]() 受講講座:AutoCAD習得講座
![]() Auto CADへの変更が決まり、 市販の本や、短期のスクールで勉強してみましたが、 現在、使用中のCADソフトとの操作方法の違いにより なかなか、習得することが、出来ず苦労していましたが、 この講座の教材で基本操作を何度も繰り返し行うことで 規定の添削課題を提出するまでに習得することが出来ました。 ![]() 受講講座:JW-CAD習得講座
![]() ![]() 受講講座:CADマスター講座
![]() CADマスター講座のAUTOCADを習得するを受講しました。 受講はまだ続き、資格取得の勉強となりますが、ここからは手を抜けなくなる?、これから夏に向かい暑くなりますが、受講の期間中に資格取得できるよう頑張ります。 ![]() 受講講座:JW-CAD習得講座
![]() 仕事しながらで、あまり時間が無い方にお勧めです。 ![]() 受講講座:CADマスター講座
![]() 操作すれば良いので楽でした。わからなくなるといつでも前に戻って映像を見直したりできて便利でした。 カリキュラムをこなしていくにつれ複雑な作図が出来て上達していくのがわかり楽しかったです。 私は、ノートPCに外付けモニターをつけて作業用と映像用を2画面で受講してますがとても便利ですのでおすすめします。 ![]() 受講講座:ゼロからのCAD講座
![]() ![]() 受講講座:CADマスター講座
![]() 金欠の為、一番短い期間のCADマスター講座を受講しましたが、仕事をしながらは、けっこう厳しいかったです。 JW-CADは、運営局が教えてくれた1ヶ月より5日早く終わりましたが、AUTOCADは難しくなり、利用技術者試験とあるので、4ヶ月だとスケジュール的に厳しいと思いました。 今回は、サービスで1ヶ月猶予をもらい5ヶ月なので助かりました。 さらに、今回のアンケートでさらに1ヶ月猶予をもらうと6ヶ月になるので、だいぶ楽になると思っています。 でも、働きながらは、8ヶ月がちょうどいいとおもいます。 ![]() 受講講座:ゼロからのCAD講座
![]() 今後も勉強を続けていきたいと思います。 受講したAutocadは高いので今後はJWcadで勉強を続けていきたいと思います。 ![]() 受講講座:CADマスター講座
![]() 楽しく勉強できました。 ![]() 受講講座:ゼロからのCAD講座
![]() やり始めると半日パソコンのの前に座っていても苦にならないほど、描けると嬉しい!と 思えるようになりました。 テキストを2回以上は繰り返したつもりですが、まだまだ図面の作成数も少なく、実際の お仕事には通用しないのだろうと思いますが、転職に生かせれるように、資格だけは取りたいと 思っています。 ![]() 受講講座:ゼロからのCAD講座
![]() 職場にある図面でたくさん練習して、役にたてるように頑張りたいと思います。 ![]() 受講講座:ゼロからのCAD講座
![]() ![]() 受講講座:ゼロからのCAD講座
![]() こういったネット越しでPCツールを受講する形式のものは全く初めてなのですが、教材ページや解説ムービーは程よいボリュームかつ無駄のない内容で、ゆっくり楽しく履修することが出来ました。 ツールの履修について敢えて提言させていただきます。 ![]() 貴重なご提言を頂き誠に有難うございます。 ![]() 受講講座:JW-CAD習得講座
![]() 自分のペースでできるのもいいです。 ![]() 受講講座:CADマスター講座
![]() 又添削も親切にわかりやすく、回答していただきました。 ありがとうございました。 ![]() 受講講座:ゼロからのCAD講座
![]() 最後の添削課題ではインストラクターの方に確認してもらえるので、間違ったところや操作の仕方などわかりやすく把握することができました。添削課題をもう少ししたいなと思いました。 ![]() 受講講座:AutoCAD習得講座
![]() サポートも丁寧にしてくれるのでわかりやすかったです。 やってみると楽しくてこれから仕事でもつかえていけたらいいなと思いました。 ![]() 受講講座:JW-CAD習得講座
![]() ![]() 受講講座:CADマスター講座
![]() 又、添削の回答がとてもわかりやすかった。 ![]() 受講講座:ゼロからのCAD講座
![]() 教材やムービーでの解説もわかりやすく、とても助かりました。 この講座を受講して本当によかったです。 ![]() 受講講座:CADマスター講座
![]() ![]() 受講講座:CADマスター講座
![]() eラーニングで順番どおりに進めましたが極トラッキングでつまづいてしまいました。個人的には第3章と第4章が逆の方が理解しやすかったかなと思いました。 最初はむつかしく感じましたが慣れてくるとスムーズに進められました。 細かいところで分からないこともありましたがインストラクターの方が丁寧に教えてくださり問題なく終了できました。 書店で本を購入して学習しようかとも思ったのですが、自分のペースで進められて、分からないこと等を質問できたので受講してよかったと思います。 ありがとうございました。 ![]() 極トラッキングでつまづくところがあったとのことですので、次回教材改定の際に、図解を豊富にする方向で改善を進めさせて頂きます。 また、第3章と第4章の順番につきましても、あらためて検討を重ねさせて頂きます。 貴重なご意見を頂きありがとうございました。 ![]() 受講講座:CADマスター講座
![]() eラーニングも手順が細かく区切られており、自分のペースで進められるのでわかりやすいです。 ![]() 受講講座:JW-CAD習得講座
![]() 建築出身なので、機械の図面を書く場合は、完成のイメージがつかずにただ書いただけになってしまいましたが、それでも操作方法を学ぶのには役立ったと思うので、良かったです。 添削問題ではインストラクターの方にコツを教えてもらい、勉強になりました。 ありがとうございました。 ![]() 受講講座:CADマスター講座
![]() eラーニングでは解説動画で細かい手順が見れるのでわかりやすかったです。 それでも分からないところは質問できますし、自分のペースで学習できるので受講してよかったです。 添削課題を提出すると細かいところまで確認して指摘していただけるので 苦手なところや見落としやすいところを認識できてよかったです。 欲を言えば、JW-CADで複数のファイルを開けないこと等の説明があるといいなと思いました。 またTraining Bookと解説動画が異なる箇所があったので一致していると迷わずに進められると思いました。 ![]() Training Bookと解説動画が異なる個所があったとのことで確認したところ、教材アップデートの際にAutoCAD教材の一部でご指摘の差異があることが確認されました。 大変ご迷惑をおかけいたしました。 現在は修復が完了しております。 またJW-CADの複数ファイルを開いての編集につきましては、次回の教材改定&アップデートの際に追加させて頂きます。 貴重なご意見を頂きありがとうございました。 ![]() 受講講座:AutoCAD習得講座
![]() 私はJWWで仕事(建築図面)を作成しているますが、仕事先の要望でAUTOCADでの図面作成を要求されたので受講しました。 インストラクターの方が、質疑に丁寧に応対してくださって良かったです。 もうAUTOCADで図面作成始めていますので、受講期間中に、色々質問させて頂きたいと思いますので宜しくお願い致します。 ![]() 受講講座:ゼロからのCAD講座
![]() ![]() 受講講座:AutoCAD習得講座
![]() 分かりやすい目次や解説ムービーのおかげで、想像より短時間で学習を終えることができました。 インストラクターの方に直接添削を行ってもらうことで、自分の図面を客観的に見ることができ、改善点をより理解することができたと思います。 この学習で学んだことを活かしてより深い知識を身につけたいと思います。 ![]() 受講講座:AutoCAD習得講座
![]() 動画で説明してくれるのでとても分かりやすく、勉強しやすかったです。自分のペースで受講できたのも良かったです。こちらの講座で基本は習得できたと思っています。 今後は自分で色々体験して要領よく図面を書けるようなテクニックを学んでいこうと思っています。 ありがとうございました。 ![]() 受講講座:CADマスター講座
![]() 最近、CADの仕事が出来る会社に就職をすることができました。 まだCADの資格は取得できていませんが、やる気も倍増というか、受講は自分にとってとても良かったと感謝しております。 ![]() 受講講座:ゼロからのCAD講座
![]() ![]() 受講講座:ゼロからのCAD講座
![]() 初めてのCADで難しかったけど、操作の方は、覚えられたと思います。 試験、頑張りたいと思います。 ![]() 受講講座:CADマスター講座
![]() ![]() 受講講座:CADマスター講座
![]() 仕事しながらなので、なかなか進めないのが残念です。 ![]() 受講講座:CADマスター講座
![]() 感謝しております。 今後も活用していきたいと思います。 ![]() 受講講座:ゼロからのCAD講座
![]() モチベーションを保つ事が難しく、長続きしませんでした。 しかし、【e-Groove】さんの講座を受けてからは分かりやすい事もあり、 スムーズに学習を進める事が出来ました。 今となっては本当に受講して良かったと思っています。 ![]() 受講講座:CADマスター講座
![]() ![]() 受講講座:AutoCAD習得講座
![]() 教材も解かり易く、とても助かりました。 ![]() 受講講座:JW-CAD習得講座
![]() Webでの受講では、わかりにくいのかな?と心配しましたが、インストラクターの的確なアドバイスかつ、図で詳しく説明していただけるので、わからないということがありませんでした。 4か月の受講期間でしたが、すっかりのめり込んでしまい、1ヶ月で完了してしまう程楽しく身に付けることが出来ました。 これから、仕事がたくさんできるのが楽しみです。 インストラクターの方には大変お世話になり、ありがとうございました。 ![]() 受講講座:AutoCAD習得講座
![]() 操作方法はまったく違い、苦戦しましたが、作図することが懐かしく、楽しかったです。 やっぱり仕事としてもう一度CADをしてみたいと感じることができました。 せっかく受講したし、これを活かしてまた仕事に就けたらと思ってます。 ![]() 受講講座:CADマスター講座
![]() 内容が詳しいのと、動画での画面上の動作を細かく区切られているので、作図作業のイメージがとても容易になります。少しずつ自分でも考えて作図方法を習得できるようになってきました。 また、添削課題では、作図する際のコツなども踏まえてアドバイスをいただけるので、今回通信講座を申込んで本当によかったと思いました。 ![]() 受講講座:CADマスター講座
![]() やっていくうちに、知らず知らずのうちに身についてきたのが、実感できました。 添削課題では、インストラクターのコメントが楽しみで、いつもワクワクしながら待っていました。 適切なアドバイスで、本当に助かりました。ありがとうございました。 ![]() 受講講座:CADマスター講座
![]() ![]() 受講講座:AutoCAD習得講座
![]() 練習問題も様々な機能を使うような問題になっており、理解が深まったと思う。 業務で使うために受講したので、添削課題のバリエーションが業務に近いようなものがあるとより良かったと思います。 ![]() 貴重なご意見ありがとうございました。 ![]() 受講講座:AutoCAD習得講座
![]() ![]() 貴重なご意見ありがとうございました。 ![]() 受講講座:JW-CAD習得講座
![]() ![]() 受講講座:AutoCAD習得講座
![]() 以上。 ![]() 受講講座:CADマスター講座
![]() 操作説明を見ながら同時に操作出来ればいいのに・・・と思います。 ![]() 現在、スマートフォンやiPad上でWeb教材やムービー教材を表示できるシステムを新たに開発中です。 ![]() 受講講座:ゼロからのCAD講座
![]() 一つ贅沢を言わせてもらうと、テキストが白黒でたまに見難い時があるので、テキストを演習(説明の動画)に合わせたカラーにしていただけたら有難いです。 ![]() テキストのカラー化はすぐに実現することは難しいかもしれませんが、Web教材内の解説を充実するなどして、できるだけ分り易い教材に改善してまいります。 ![]() 受講講座:AutoCAD習得講座
![]() 初心者の気持ちに返ってゼロからスタートできました。 なかなか試験に関する勉強は出来ずにいますが、3月までには2級を受験したいと思っています。 ![]() 受講講座:JW-CAD習得講座
![]() 各項目ごとの説明VTRも丁寧にわかりやすい解説で、初めての自分にも理解しやすかったです。 最後の添削課題の説明も丁寧でわかりやすく理解しやすかったです。 途中からCAD利用技術者2級講座も追加し、講座を始めてから4か月で取得することができました。 ![]() 受講講座:JW-CAD習得講座
![]() ![]() 受講講座:AutoCAD習得講座
![]() 延長を申し込んだのですが、CADが使用出来ない為1台のPCでは習得が難しいです。 出来ればCADもセットで延長出来たら有難いです。 本気で習得を考えてる人にとっては、多少の出費は問題無いと思います。 ![]() また、AutoCADの販売元であるAutoDESK社では、月額4,750~で永続利用できプランも提供されておりますので、長期間利用する場合はご検討下さい。 ![]() 受講講座:AutoCAD習得講座・JW-CAD習得講座
![]() ![]() 受講講座:CADマスター講座
![]() ![]() 受講講座:JW-CAD習得講座
![]() eラーニング教材での学習は解りやすく進行できますが、今までの基本操作の違いや、連続した時間が取れず、 学習したことをすぐ忘れ受講期限の延長を繰り返しています。 受験とか資格は関係なく、とにかくJW-CADをマスターする事だけが目的です。 添削課題では適切なご指導をいただき満足していますが、こちらの意図する事を質問したいのに、どう表現すれば最適かいつも苦慮しています。 機会があれば、実習で(有料可)指導してもらえれば、何か吹っ切れるのではないかと思っています。 ![]() 受講講座:2級試験対策講座
![]() また、取り組み方の動画も明確でわかりやすいです。 受講期間を思っていたより長く、かつONE YEARパスポートも追加しておくべきだったと思っています。 今後、転職するに当たり、これから最大限に利用させていただければと思っております。
|
添削課題の回答の対応も早くよかったです。